人気ブログランキング | 話題のタグを見る

余日録


by watari41

薬とグラム単価

 医者から高価な薬をもらう。ふと、一グラム当たりにすると、べらぼうな金額になるのだろうと考えてしまう。グラム当たりにすれば「金」よりも高い薬は沢山あるのだろうと思う。

 ものづくりを長年やったものには、グラム単価を考えるクセがある。商品価格を決める一つのポイントだった。昔はグラム単価の高い代表例は時計であった。
 付加価値の高さを表す指標でもある。自動車は一グラム当たりににすると2円程度であろうか。米は30銭くらいだ。薬は非常に高いと思うのだが、命には代えられない。薬メーカーは莫大な利益がでそうであるが、開発費に食われるので我々はその研究費を飲んでいるようなものだ。

 日本が世界一の長寿命国になったのは、医療技術、なかんずく薬のお陰であるともいわれる。反論する根拠もないので、そうなのかとも思うが、国民の医療費たるや膨大なものみたいだ。患者が薬づけになってしまう場合もある。これを使うと胃がやられるからと胃薬が出されるという具合に、関連する薬がどんどん増えていく。

 薬で寿命が延びたのはその通りだろうが、こうも薬が必要なのかと思うこともある。人命にかかわるということで、いろんな規制がある。逆にいえば業界が守られているということでもある。 薬の値崩れというのはほとんど聞かない。
 コンビニで風邪薬などを売ろうとしたら、やたら面倒くさいことが沢山あったことが数年前に報道された。そこまで規制をかけなくてもと思ったことがある。

 命を人質にとっての高い薬。それに便乗したかのような、イカサマ極まりないガンの特効薬と称するものまで現われた。万一効くかもしれないと藁をもつかむ思いで大金を投ずる人もいる。最近ようやくその取締りを始めたようだが、遅きに失しているような気がしている。
Commented by akiyama at 2005-05-15 11:54 x
米国の現状の一部ですが、薬の価額とか統制は、どうなっているのでしょう?バイアグラの価格破壊のメイルがここ数ヶ月、毎日入ります。
正規ルートより約8割も安い…内容など詳しいことを調べる気もありませんから、デイレイしていますが日本でも快楽希求薬品の市場裏は問題が
ありませんか???わが家の婿は毎月千ドルもする薬品を注射してます。それでないと筋肉が萎えて死ぬそうです。薬品会社で破産した例を私は聴いたことがありません???不思議な現実???
Commented by watari41 at 2005-05-15 19:53 x
 akiyama さんとこの婿さんも苦労が多いですね。
 バイアグラの情報には疎いのですが、毛生え薬に関心をもったことがありました。かつて中国製「101」が効くとかでべらぼうに高かったですね。一時の流行でした。
 バイアグラは厚生省認可の薬ではないみたいですね。需要と供給の関係で価格が決まるのでしょうね。ただ、この薬は心筋梗塞の副作用があるみたいなので、快楽と命を比べて二の足を踏む人が多くなったとか。
Commented by michiko at 2005-05-16 21:36 x
高齢者が沢山の種類の薬を医者から処方されていることが多いようです。過剰な投与と製薬業界・・・?。高齢社会と医学界、製薬業界が無関係ではないような気がいたします。
Commented by watari41 at 2005-05-17 07:08 x
 病気を治す薬と、気休めに飲む薬とがあるといったら言い過ぎになるでしょうか。沢山の薬を飲んでいることを自慢にされている方もおりますよね。病は気からの、その気を薬の数で治すといったら、これまた言いすぎですかね。
by watari41 | 2005-05-15 06:46 | Comments(4)