人気ブログランキング | 話題のタグを見る

余日録


by watari41

ツイッターの威力

 歴史的地震・津波の災害から20日となるのも近い。様々な情報が発信されてきた。その中でツイッターも重要な手段だった。わが町の体育館に避難していた子供が、震災の数日後に、ここは一日2回のオニギリで、食料も乏しいと「つぶやいた」そうである。それをたまたま人気アイドルのAKB48のリーダーが見て、出演番組で紹介したところ、たちまちにして全国から多くの物資が寄せられたというのである。わが町を対称としたツイッターをみつけた。
http://negau.org/search/detail.php?x=0&i=0&z=24&page=0
(リンクがうまくいかないので、上記URLにてすみません)

私も「つぶやいて」みよう。
1.先日まで、役場前の広場に「日田天領水」というミネラルウォーターが大量に積まれていた。大分 県 日田市より、上記水を含む各種20トンの救援物資が届けられている。ありがたいことだ。
 http://www.city.hita.oita.jp/soumu/page_00308.html

2.原子力に100%の安全はあり得ない。絶対安全なら東京のど真ん中に建設してもよかったはずだ。 0.1%だったのか0.0001%だったのかの危険率が今回の結果なのだろう。

3.昭和25年頃、東北電力の発電量は百万kw程度だったことを回想していた。渇水だったりすると  時々停電もあった。現在では10倍以上にもなっている。一人当たりにすると1kwとなる。現代人 は贅沢に電気を使いすぎているのかもしれない。 
Commented by ようこ at 2011-03-29 17:24 x
ツイッターの威力はすごいですね。

今回ほどの大津波を予想していなかったのが、今回の大災害をもたらしたひとつの原因とも聞いています。
数年前に国会で大津波を予想して、日本の原子力発電所は、危険であることを忠告した方があるとも聞いています。
津波の影響の少ないヨーロッパやカナダの大河の側なら、今回ほどの被害はでなかったのでしょうか・・・・。
Commented by クオリア at 2011-03-29 19:16 x
悲劇です。将来を担う子供たちに影響しなければと祈るばかりです。
悠々空間ブログに書きました。お暇のときでも一読ください。
Commented by watari41 at 2011-03-30 16:18 x
津波は川を逆流して、私の家の近くまでも来ております。堤防を乗り越えたところは、氾濫状態となりました。
洪水の時は、この逆に上流から水がやってきます。大規模な氾濫は津波と同じだと思うのです。ですからヨーロッパ等でも同じだと思うのですが、十年ほど前の欧州大洪水の時には原発との関連では、あまり報道されませんでしたね。ようこさんコメントをありがとうございました。

クオリアさん、私なども放射能をどうこう言う年齢ではなくなりましたが、若い方々が心配です。コメントをありがとうございました。
Commented by michiko at 2011-04-03 21:13 x
昭和25年の10倍を今の我々は使っているのですね。
ナント贅沢なことでしょう! 
電気、灯油もガスも無い生活を暫く体験すると、昔は蛇口からお湯など出なかったし、エアコンも冷蔵庫も、パソコンも無かったことを思い出し、昔と比べ 快適だけどその電力が原子力発電と思うと複雑な気持ちでした。
無駄にエネルギーを使うともったいないと感じて灯油が買えた日も 家の中でもダウンジャッケットですごしていました。1週間でも無くて過ごす習慣がつくんですネ。
Commented by watari41 at 2011-04-03 21:44 x
昔の暖房は、薪、炭、練炭などいろいろとありましたが、局部的な暖かさだったのですね。
現代人は暖をとるようになったので、長生きするようになったとかの話もあります。私は寒がりなのでそう思います。暖房がなかったら、もうこの世にいなかったかもと思っております。しかし節減しようと思えばできるんですね。 michiko さんコメントをありがとうございました。
by watari41 | 2011-03-28 20:17 | Comments(5)