人気ブログランキング | 話題のタグを見る

余日録


by watari41

同窓会(5)

 岩国からは広島駅まで約一時間の普通列車である。車両は仙台周辺を走る東北本線から見ると何となく古っぽい。JR西日本と東日本の差異なのかと思う。車窓の景色が白っぽく見えるのは気のせいなのだろうか。ビルの色も白い。天気の関係か。南国なのからだろうか。
 帰りの航空便18:45までは、まだまだ時間がありすぎる。駅の近くにある縮景園まで歩いた。広島藩主浅野氏の別邸庭園である。中国の南湖庭園を模したそうで、見たところは小さいが、中を歩くと相当な距離がある。すっかりくたびれ果てた。
同窓会(5)_a0021554_1655227.jpg
 原爆の爆心地から1kmと近く、庭園は壊滅したそうだが、中央の石橋だけが残ったという。通常空襲に備えて避難した住民60人もこれまた犠牲となり、庭園内に葬ったのが昭和57年になって発掘されたそうである。悲劇の庭園でもある。真っ黒な巨木の根元が一本残されていた。自然の回復力は何とも早いものだ。今や見事な回遊式庭園となっている。
 仙台も空襲で壊滅的な被害を受けたが、広島はその規模が異なる。原爆投下の責任は免れないものと思う。核爆弾は1945年以降は使えない兵器となった。外交的意味合いの戦略的な兵器と化した。オバマさんへのノーベル平和賞は象徴的な意味合いを持っているが、本人はそこから逃げたがっている。来日しても広島へは来ない。

 長かった2日間の中国ミニ旅行も終わった。切符などはすべて同行のカマさんが用意してくれた。航空機はボンバルディアの74人乗りで満席、わが町上空とおぼしき夜景を眺めながら到着した。次回は2年または3年後に仙台である。みんな元気でいてほしい。台湾の高雄から45年ぶりにかけつけてくれたソネさんにも感謝である。
 今回の幹事団だった旧NKKの皆さんには厚く御礼を申し上げたい。(個人情報に関わるので写真は顔がわからない程度にいたしました)
Commented by morikou at 2010-11-21 21:03 x
宮島-錦帯橋-JR岩国駅-広島縮景園とご案内戴き かつまた 歴史解説・・・真にありがとうございました。錦帯橋傍を自転車で3年間も通いながら<岩国城主、吉川氏は毛利氏の一族である。関が原の戦いで西軍の総大将となった・・・>この解説の1/10も知識ないmorikouです。(宮島歴史も同じく)カメチャン自家用車で新岩国駅(新幹線駅)でしたら岩国I/Cの近くだったんです。ナビでわかること? <(個人情報に関わるので写真は顔がわからない程度にいたしました)・・・この情報2mcブログに一杯悪しています・・・S & Kさん 有害なら 削除してくださいね。watariさん、Kmaさんお疲れさん。カメチャン、ダイチャンご苦労様。



Commented by watari at 2010-11-22 17:01 x
知ったかぶりをする私のクセがまた出てしまいました。morikouさんの地元を適当に紹介してしまいました。岩国I/Cでおりました。その辺りがご出身地でしたか!。ナビは大チャンだったのです。観光案内図を持って、左・右とやってました。私は全く土地勘がありません。写真のことは今では、ほとんどの人が気にしなくなっておりますね。同級会ブログは、関係者以外にほとんど来訪者がいないようですから、そのままで良いとおもいます。それにしても動画をはじめ、いろんなものをたくさん載せていただいたものです。感謝です。
Commented by クオリア at 2010-11-22 17:01 x
同窓会記事楽しく読みました。大きな思い出となりましたね。
帰仙の航空機からの夜景も良かったでしょう 
Commented by watari41 at 2010-11-22 21:23 x
遠くまで大変だとは思いながらも出かけた甲斐がありました。
航空機は新潟辺りから折れて、相馬の上空に来たように思いました。
クオリアさん、コメントをありがとうございます。
Commented by michiko at 2010-11-23 16:26 x
広島駅近くに縮景園というお庭があったのですね。
二日間でいろいろ回られて良い同窓会旅行でしたねぇ~!
2年後の仙台ではwatari41さんがご案内役でしょう。
何処にお連れなさるか?プラン作りも楽しみのひとつですよネ。
Commented by watari41 at 2010-11-23 20:33 x
迷っているんです。松島が良いのか、秋保がよいのか、
交通の便からすれば、松島なのでしょうが、いまひとつ
パットしないところがあるんですね。これは何なんで
しょうか。私だけの感じ方でしょうか。michikoさん
コメントをありがとうございます。
by watari41 | 2010-11-21 16:55 | Comments(6)